というわけで、すぐ読んじゃったんだなこれが。いままでのぼくなら、こういう読み方はしなかったのだが、ここんとこ皆川熱にとりつかれて、なんだかぼくの性向も変化してきたらしい。とてもフットワークが軽くなってきたのである。
で、ウキウキと本書に取り組んだわけだが、一言メッセージにも書いてあったとおりこれがまぎれもない傑作。前回にも増しておもしろく読んだ。
今回は舞台が大森警察署に移る。前回で降格となった竜崎が署長を務めることになった所轄警察署だ。しかし、舞台が変わっても、降格となっても竜崎の変人といわれる思考過程は健在で、ますますの冴えをみせている。読者としてはこの世の中のしがらみや、理不尽な警察機構の因習にとらわれない毅然とした態度をとる竜崎に期待しているから、彼が警察署内に巻き起こす変化の風に拍手喝采せずにはいられないのだ。なにがおもしろいといって、自分の判断に絶対の自信を持つ竜崎が物事を合理的に収拾させそれまでの悪習をあらためさせる部分などまさに溜飲の下がる思いなのである。
で、今回扱われるのは拳銃を持った強盗犯の立て籠り事件。人質をとり発砲の危険性のある犯人に対し、特殊急襲部隊(SAT)が突入を試み、犯人射殺で事件は解決したかにみえたが、犯人が持っていた拳銃に実弾がなかったことから竜崎は窮地に立たされることになる。現場で指揮をとり、SATの突入も許可した竜崎の判断は正しかったのか?
前回と違って今回は事件の真相にミステリ的な興趣があり、中盤以降の展開には固唾を呑んだ。さらにこのシリーズで重要な位置を占める家族の問題では、妻が倒れて救急車で運ばれてしまうというかなり究極な問題が起きてしまう。しかし、そこは竜崎。なんとも頼もしい男である。今回もラストはとても気持ちのいい終わり方だった。第三弾あるのかなぁ?これは、もっともっと読んでいきたいシリーズである。