読書の愉楽

本の紹介を中心にいろいろ書いております。

遠藤徹「むかでろりん」

イメージ 1

 寺田克也の扇情的な表紙と、意味不明なタイトル。これだけ揃えば、もう読むのに躊躇はしない。本書の著者が「姉飼」で日本ホラー小説大賞を受賞してデビューしたことは知っていた。しかし、「姉飼」にはあまりソソられなかった。なんか話が見え透いているような気がして、手に取る気がおきなかったのだ。

 そこで、元来へそ曲がりなぼくは本書を読んでみた。

 本書には9編の短編が収録されている。タイトルは以下のとおり。

  ・「むかでろりん」

  ・「鬼を撃つ」

  ・「MEET IS MURDER」

  ・「ピノコな愛」

  ・「八つ裂けの妻」

  ・「肝だめ死」

  ・「もうどうにもとまらない」

  ・「子供は窓から投げ捨てよ」

  ・「トワイライト・ゾンビ」

 読んだ限りではそれほど新味もなかったし、とびきりおもしろいとも感じなかった。それぞれのタイトルからも推察できるように、ここで描かれるのは奇妙な世界だ。「むかでろりん」はへその部分に結節器が出いる人々の話だし、「鬼を撃つ」はタイトルそのままの世界だし、「MEET IS MURDER」では牛頭の人々が出てくる。「ピノコな愛」では等身大の巨大なピンクキノコが出てくるし、「八つ裂けの妻」は文字通り妻の身体がバラバラになってしまう。

 新奇をてらうという意味ではそのとおりなのかもしれないが、話自体にふくらみも余韻もないからまったく残るものがないのだ。系統としては筒井康隆の路線を踏襲しているのだろうが、偉大な先達には到底及んでいないと思う。もう、この人の本は読むことはないだろう。