読書の愉楽

本の紹介を中心にいろいろ書いております。

山之内正文「エンドコールメッセージ」

イメージ 1

 この人の作品は、ブログ仲間の間ではそれほどいい評価をもらってなかった気がする。とりあえず初めての作家さんはデビュー作を読んでみるという定石を踏んで本書を手にとった。

 本書には四編の短編がおさめられている。それぞれおもしろくミステリとしてのカタルシスには一歩届かずの感はあったが、平均点以上の出来ではないかと思った。

 本書の中で一番印象に残ったのがラストの「明日に囁く声」である。この作品はミステリ的にも成功してるし、尚且つ話自体もいかにも無惨で心に残る。詳しくは書けないがぼくはこの作品を読んで、下田治美の「愛を乞う人」を連想した。こういうことが現実として存在するということに激しい憤りをおぼえる。

 そして、それだけで終始することなくラストの二転三転の効果がまた違った感慨を残す。素晴らしい。それにしても作者オリジナルだとおもわれる作中作の絵本「子ギツネ どろん」にはブッ飛んだ。まさかあんな結末迎えるなんてねぇ。ちょっと絵本では考えられない。

 他の作品については概ね平均点だ。巻頭の「風の吹かない景色」と次の「エンドコールメッセージ」は今までに読んだことのない物語展開が新鮮なのだが、どうも作者の意図するところが鼻についてイマイチ乗れなかった。もう少しストレートに描いたほうが心に響きやすいと思うのだがどうだろう?それでも、話自体はページを繰る手を止めさせないおもしろさだった。

 「便利屋稼業 猫捜索顛末記」は、本書の中では唯一ユーモアの漂う作品である。でも、この路線はいまのところこの作者には必要ないと思われた。こういう方向ではなくシリアス路線で徹底してもらいたい。

 というわけで、四作品通読した感じではラストが飛びぬけてよかったが、全体的にみて平均点を少し上回という感じだった。次の作品に乞うご期待というところか^^。