偉大なるブログのアイディアメーカーであるCuttyさんが始められた『お気に入りあいうえお』。
そこから波及して今度は『苦手なものあいうえお』なる秀逸な企画が立上がりました。
Cuttyさんの記事はここ→あいうえお第2弾
『お気に入り』は参加しなかったのですが、この『苦手なもの』というのには強烈に魅力を感じまして
ぼくもいっちょやってみようか!と思っちゃいました。Cuttyさん、勝手しまして、すいません。
では、早速いってみましょうか。
あ……あいだにはさまれること(どうにもぼくは、両者の間にはさまれてしまう傾向にあります)
い……イカの足(ゲソですね^^。あれ嫌いです)
う……嘘をつくこと(すぐバレちゃいます)
え……映画のエンドロールで席を立つ人(最後までちゃんと観ろっての!)
お……おじいさんの説教(おんなじ事何回も言うんだもの)
か……傘を持ち歩くこと(すぐ忘れてきちゃいます)
き……基礎を学ぶこと(とにかく、すぐやりたいはやくやりたい実践したい)
く……車の運転(やっぱり助手席がらくちんでしょ?)
け……喧嘩してる人(なんであんなに凶暴になれるのか、わかりません)
こ……鯉の造り(どうも生臭い気がしてダメです)
さ……散歩(ブラブラ歩くってことができません)
し……司会(仕切るということができません)
す……すいか割り(すいかは切って食べましょう)
せ……世界の中心で愛を叫ぶ(ベタすぎてダメ)
そ……剃ってない脛毛(女性の方で時々おられます)
た……高いところ(非常に高い吊橋に行ったことがありますが、ほんとにもう死ぬかと思いました)
ち……地理(方向音痴です。碁盤の目の京都でも迷ってしまいます)
つ……吊橋(『た』に同じ^^)
て……天気予想(たいがい当たらない)
と……ドリブル(ボールを打ちながら走ると、どこへ行くかわかりません)
な……鉈(鉈って怖くないですか?)
に……日本の政治(ちょっと苦しい?^^)
ぬ……縫い物(針と糸はうまく扱えません。ミシンの仕組みも未だにわかりません)
ね……年末の慌しさ(のんびりいこうよ)
の……飲み会(だから、下戸なんだって)
は……ハモリ(どうしても、つられて音程が狂ってしまいます)
ひ……飛行場のボディチェック(悪いことしてないのにドキドキします)
ふ……冬の外出(とにかく寒いのが苦手)
へ……ヘヴィ・メタル(これだけは、好きになれない)
ほ……本を雑に扱う人(これは生理的にうけつけないといってもいい)
ま……祭り(雑踏が無理。金輪際無理)
み……ミシン(どうやって動かせばいいんですか?)
む……ムカデ(虫は大丈夫だけど、これは別格。ゾゾ毛満開になります)
め……メモをとること(あまりしませんね)
も……モヒカン刈り(目の当たりにしたら引いちゃいます)
や……やさしい言葉(どうしても逆言ってしまいます)
ゆ……雪の日の運転(雪対策してないから、命懸けです)
よ……酔うこと(最近はそういう機会もないですが、入社当時はよく飲まされました^^)
ら……乱気流に入った飛行機(生きた心地がしません)
り……力んでするうんこ(やっぱりスルッと出る快便がいいですよね)
る……ルーレット(当たったためしがない)
れ……霊スポット(お金あげるからって言われても行きません)
ろ……ローカル番組(なんかヤボったくて好きになれません)
わ……忘れ物(これは苦手じゃなくて得意になるのかもしれません。これが招く結果が苦手です^^)
以上なんとか完走いたしました。見てる分には楽しいですが、自分でやると難しいですね。わけわかん
ないのも多いな^^。そう考えればあまりす先生は濁音や半濁音まで網羅されてるから、かなりのツワ
モノですね。あまりす先生の『苦手あいうえお』はファン登録すれば見れますよ。
ふうーっ、いつもの読書感想書くより疲れました^^。